公益社団法人 全国有料老人ホーム協会と一般社団法人 高齢者住宅協会の共同企画として
外付け型ホーム(住宅型・サ高住)の経営者層を対象とした経営者シンポジウムを開催します。
外付け型ホームの大手4社が外部環境の変化にどのように立ち向かっているか!?
ココでしか聞けない非公開の経営情報を交えて、当日現地限定でお届けします!
シンポジウム終了後には、同ビル内で会場を移し、意見交換・情報交換ができる懇親会の
場も設けております。ぜひご参加ください。
■■■開催概要■■■
◆実施日
2025年11月18日(火)13:30~18:30
(13:00頃より受付開始)
◆会場
学研ビル3階ホール(東京都品川区西五反田2-11-8)
アクセス:https://www.gakken.co.jp/ja/about/map.html
◆対象者
外付け型ホーム(住宅型・サ高住)の経営者層
◆定員
80名
◆参加費(懇親会費用含む)
会員※:3千円
非会員:6千円
※公益社団法人全国有料老人ホーム協会・一般社団法人高齢者住宅協会の会員に限ります
■■■プログラム■■■
1.経営セミナー
①「運営居室数1万室超・入居率98%を実現する入居促進方法とは?」
講師:木村 祐介 氏(株式会社学研ココファン 常務取締役 事業本部長)
②「採用困難を乗り越える DX戦略」
講師:小泉 雅宏 氏(SOMPOケア株式会社 執行役員 未来の介護推進部長)
2.クロストーク
登壇者
●櫻井 紀之 氏(株式会社ニチイケアパレス 専務取締役)
●山本 晃弘 氏(HITOWAケアサービス株式会社 執行役員)
●小泉 雅宏 氏(SOMPOケア株式会社 執行役員 未来の介護推進部長)
●木村 祐介 氏(株式会社学研ココファン 常務取締役 事業本部長)
3.懇親会
学研ビル13階レストランフロア
■■■申し込み■■■
◆申込フォーム
https://forms.gle/QehsujQEyFqU8V3aA
◆申込締め切り
10月30日(木)
※有老協・高住協の会員如何に関わらずご参加が可能です。
申込者多数の場合、同一法人内での参加者の調整をお願いすることがございます。
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
※当日は名刺を2枚ご用意の上ご参加ください。
■■■お問合せ先■■■
一般社団法人高齢者住宅協会 サ高住運営事業者部会
(担当:加藤 ・楠 受付時間:平日 9:30~17:30)
TEL:03-6689-7917
MAIL:sakoujyubukai @shpo.or.jp